MENU

詳細なカテゴリーが選択できます

  • バイク 144
    • バイクの始め方 29
      • 魅力を知る 6
      • 躊躇している人へ 2
      • バイクを買う 1
      • 道具を揃える 9
      • 大型二輪免許 1
      • バイクを選ぶ 9
    • バイクの乗り方 37
      • ツーリングのやり方 4
      • メンテナンス 8
      • 保管 2
      • 雨対策 2
      • 荷物の積み方 1
      • トラブル対応 4
      • 安全対策 4
      • 旅のコツ 9
      • 地図の使い方 2
    • バイクの遊び方 47
      • 宿泊 3
      • グルメ 2
      • 2人乗り 2
      • コミュニケーション 6
      • 魚釣り 1
      • ツーリング写真 7
      • モトブログ 2
      • キャンプツーリング 9
      • 北海道ツーリング 14
    • バイクの続け方 17
      • 資金の作り方 3
      • 時間の作り方 3
      • マイペースに楽しむ 5
      • 乗れない時の過ごし方 3
      • 乗り換える 2
    • 役立つコラム 15
  • グルメとスポット 37
    • 北海道 13
    • 中部北陸 1
    • 関東甲信越 19
    • 四国 3
    • 九州・沖縄 1
  • ライフスタイル 59
    • 日用品のレビュー 7
    • 読書 5
    • カメラ 7
    • 腕時計 4
    • ギター 2
    • 休日の過ごし方 2
    • キャンプ 14
      • キャンプ場 7
      • キャンプ用品 7
    • 旅 11
    • 健康 1
    • コラム 3
    • ブログ 3

検索

SEARCH

ぺけらいふ。

バイクと旅の情報メディア

  • ホーム
  • 地図から探す
  • YouTube
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
【バイク歴11年が厳選!】おすすめバイク用品の一覧はコチラ
  • HOME
  • ライフスタイル
  • 旅

旅

後悔しないお金の使い方ライフスタイル

絶対後悔しないお金の使い方は、旅で『ダブルチーズバーガー』を食べることだ!

2020年12月17日

「お金は稼ぐより、使うほうが難しい」とよく言われるけれど、本当にその通りだと思う。 正直、僕はお金の使い方があまり上手ではない。なぜそう思うかは後で話すとして、それでも「今回は上手く使えたな」と思える瞬間はある。 その多…

一人旅ができる人とできない人の違いライフスタイル

一人旅ができる人とできない人の違いって何?できる人の特徴や考え方

2020年12月29日

「一人旅ができる人とできない人の違いって何?」 この記事では、この疑問に対する僕なりの意見をまとめます。 「ここが違う」だけでなく、「こうすれば違いが埋まる」までを解説するので、「一人旅をしてみたいけど躊躇している」とい…

旅のエピソードライフスタイル

だから一人旅はやめられない!旅先での出会いと忘れられないエピソード集

2019年10月29日

この記事では、「旅先で出会った人とのエピソード」をご紹介します。 なぜそんなものをわざわざ文字にして書くかと言うと、あなたにもきっと同じようなエピソードがあるはずだと思ったからです。僕のエピソードを読むことで、今まであな…

海外旅行で役立った持ち物ライフスタイル

海外旅行の持ち物に迷った方へ!絶対に役立つ持ち物まとめ!

2019年9月17日

この記事では、「海外旅行で役立った持ち物」をご紹介します。 海外旅行に慣れていない方は、何を持って行くべきか迷うし、国内旅行との違いがわからなくて困りますよね。 そんな悩みを解決するのが、実際に海外旅行に行った人の体験談…

海外旅行(イタリア)の様子ライフスタイル

海外旅行は“今”行ったほうがいい理由。だって、今の自分が一番若いんだぜ!

2019年9月7日

この記事で伝えたいことは、「海外旅行は今すぐ行ったほうがいい」ということです。 海外旅行って初めてだと不安だし、少し躊躇してしまいますよね。 この記事はそんなあなたの背中をそっと押すために書いています。 僕が初めて海外旅…

賽の河原キャンプ場(奥尻島)ライフスタイル

日常に疲れた人はとりあえず離島へ行こう!その理由、島旅の魅力を解説します!

2020年11月15日

「最近、時間に追われている気がする」 「日常を忘れてゆっくりしたい」 そんな方にひとつご提案です。 「離島に行って時間を忘れる旅」とかどうでしょう。 “離島”ってなかなか行く気になりませんよね? 理由は簡単で海を渡る必要…

旅の移動手段ライフスタイル

旅の移動手段にバイクってどうなの?僕が最適だと信じてやまない理由

2020年10月31日

旅の移動手段と言えば、何が思い浮かぶでしょうか? 車、電車、バス、自転車、徒歩などなど多くの選択肢がありますが、僕はその中からバイクを選びました。 この記事では、その理由をお話しします。 バイクに乗るには免許取得や車体購…

読書のイメージライフスタイル

「旅」が好きなら「ブログ」を書かないともったいない!

2022年4月3日

「あなたのその経験、知りたい人が必ずいますよ」 Twitterのタイムラインに流れてきたこの文言を見たとき、なぜか目に留まりました。 いま思うと、僕がこのブログを書き始めたきっかけはこれだったように思います。 結論から言…

温泉のイメージライフスタイル

ワンランク上の温泉に入ろう!「本物の温泉」を見分けるための超簡単な方法

2018年12月11日

「温泉と名の付くものはどれも特別なお湯だろう」 「どの温泉にも体に良い“有用成分”が溶け込んでいるに違いない」 これは、僕が温泉に対して持っていた“間違った”思い込みです。 わざわざお金を払って入浴するのだから、ただ広い…

ライフスタイル

お盆に関東から関西を自走!所要時間、渋滞箇所とおすすめの車内での過ごし方

2018年12月11日

2017年のお盆に車で関東ー関西間を走破してきました。 僕自身、気になっていた所要時間や渋滞の様子をレポートしますね。 同じ経験をされる方の参考になれば幸いです。 また、僕が試行錯誤の末に導き出した、渋滞時のおすすめの過…

ライフスタイル

沖縄旅行や海に行く人必見!僕はこの持ち物が欠けていて失敗した!

2019年8月21日

旅行の持ち物って、旅行を充実させるために重要ですよね。 だからこそ、悩みませんか? 不要なものは持って行きたくないし、「でも、万が一の為に、、、」って考えると荷物が減らない。 わかります。 それ、僕です。 実際、僕は一昨…

検索

カテゴリーで記事を探す

プロフィール

ぺけらいふぺけらいふ。管理人
2011年からバイクに乗っています。バイク雑誌の写真協力経験あり。過去最大6万PV/月。バイクと旅のリアルな情報を発信中!
  • WebSite
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

人気の記事TOP5

JAFのメリット

JAFに入会する3つのメリットと年会費を実質無料にする方法【会員歴12年のヘビーユーザーが解説】

おすすめバイク用品まとめ

おすすめのバイク用品まとめ!絶賛愛用中の買ってよかった厳選グッズ10選!

キャンプツーリング道具

11年かけて厳選したキャンプツーリング道具一式を紹介!コンパクトでコスパ抜群なバイク乗り向け製品

レッドバロンでバイクを買う時の知識

レッドバロンでバイクを購入する前に知るべき5つのこと【後悔しないための凝縮解説】

ツーリングに最適な音楽

バイクツーリングに最適な音楽!走りながら口ずさみたくなる厳選10曲!

最新の投稿

  • 中古バイクって実際どうなの?

    中古バイクの不安解消!選び方、メンテナンス、トラブル対処法【20年落ち3台に乗った結論】

    2023年3月22日
  • 【XJR1300レビュー】現オーナーが長所と短所を徹底解説!おすすめ年式は98年式(RP01J)です

    2023年2月17日
  • 車と同じ認識だとやばい!バイク給油のやり方・注意点・ガス欠対処法を徹底解説【初心者必見】

    2022年12月17日

カテゴリー

  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 ぺけらいふ。.All Rights Reserved.