この記事では、「バイクで寿命が延びる」という話をしたいと思います。
なんか怪しい感じですが、単なる僕の妄想ではありません。根拠として、「最高の体調」という本に書かれた内容を引用しながら、順を追って説明していきます。
後半では、バイクで寿命を延ばすためにどうすればいいか、ということも具体的にお話するので、ぜひ最後までお付き合いください。
それではいきましょう!
\面白い本なので興味があればぜひ手にとってみてください/
\キンドルアンリミテッドなら30日間無料で読めます/
Kindle Unlimited無料体験はこちら
寿命を延ばす方法
寿命を延ばす方法、と聞いてあなたは何をイメージするでしょうか?
規則正しい生活、健康的な食事、質の高い睡眠あたりが多いかもしれません。そういえば、最近読んだ「LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界」には、『飢餓状態』が長寿のコツだと書いてありました。1日のどれか1食を抜くといいそうですよ(老化防止に興味がある方はこの本も読んでみてください!)。
さて、この記事ではもうひとつの重要な要素に着目します。
それは、「良好な人間関係」です。
良好な人間関係には寿命を延ばす効果があることが、様々な研究で分かっています。
例えば、ブリガムヤング大学による2010年のメタ分析。この分析によると、良好な人間関係には最大で15年も寿命を延ばす効果が確認できたそうです。
その結果は、「良好な社会関係」がずば抜けており、孤独だった人に友達ができた場合は最大で15年も寿命が延びる傾向があったとのこと。健康への効果はエクササイズやダイエットの約3倍に当たり、なんと禁煙よりも「友人」のほうが影響が大きいというから衝撃的です。
引用元:「最高の体調」 鈴木裕
良好な人間関係とは?
では、「良好な人間関係とは一体何なのか?」について考えます。
人間関係といえば、家族や職場の人、友達などがありますし、趣味の仲間も含みます。そして、この記事ではその、趣味の仲間に注目してみたいと思います。
幸い、「最高の体調」には、趣味の人間関係について面白い実験が記載されていました。それは、2016年のオックスフォード大学が行なった「趣味で人間は幸せになれるか?」の調査です。
どんな調査かというと、被験者を「合唱クラス」「美術クラス」「創作文芸クラス」に割り振り、7ヶ月後の結果を確認するというものです。趣味をとおして、どんな変化があるのかをみたわけですね。すると、全ての被験者に良い傾向が見られました。
すべてのグループにおいて、人生の満足度、自分に対する肯定感、炎症レベルの低下といった変化が確認されましたが、なかでも「合唱クラス」に参加した人の改善値が飛び抜けて高かったのです。
引用元:「最高の体調」 鈴木裕
なかでも「合唱クラス」が飛び抜けて優秀だったそうで、その理由は、他者との関係を結びやすかったからとのことです。
合唱クラスの成績が良かったのは、ほかの活動よりも他者との関係を結びやすかったからだろう。みんなで歌うという行為が、他のグループよりも全体感を高めてくれたのだ
引用元:「最高の体調」 鈴木裕
さて、少し長くなったので、この辺で一度まとめますね。
寿命を延ばすには、良好な人間関係が大切です。良好な人間関係として趣味の仲間に注目すると、他者との関係を結びやすいものほど高い効果があります。
前置きが長くなりました。ここまでの内容をバイクと結びつけることで、「バイクで寿命が延びる」と言えるのではないか、というのがこの記事の本題です。
バイクで良好な人間関係を作れたら最強
「バイクで良好な人間関係を作れたら最強なのでは?」
最高の体調を読みながら、僕はそんなことを思いました。なぜならバイクは、他者との関係を結びやすい趣味だからです。
例えば、マスツーリング。
さすがに「合唱クラス」のように歌いはしませんが、みんなで同じことをするという意味ではマスツーリングも同じです。一緒に同じ道を走り、景色を見て、食事をして、バイクという共通の趣味で盛り上がることができます。
となれば、前項でまとめた、
- 寿命を延ばすには、良好な人間関係が大切。良好な人間関係として趣味の仲間に注目すると、他者との関係を結びやすいものほど高い効果がある
を逆から辿ることができるのではないでしょうか?
バイクは他者との関係を結びやすい趣味だから、良好な人間関係を築くのに最適で、その先には寿命を延ばす効果が期待できる。つまり、「バイクで寿命が延びる」というわけです。
三段論法的なやつですね。
バイクで寿命を延ばすためにどうすればいいか?
以上、黙々と一人でバイクを楽しむよりも他人と交流しながら楽しむほうが、寿命を延ばすという観点では効果がありそう、という話でした。
「じゃあ、大勢で馴れ合いながらバイクに乗れって言うのかい?」と思われるかもしれませんが、それは違います。ちなみに、僕はバイクチーム的なものが若干トラウマで苦手です(笑)
【参考】バイクチームは入るべき?僕がチームを抜けてよかったと思っている理由
そうではなくて、気の置ける数人の仲間とツーリングを楽しめたらいいと思います。「最高の体調」にも、たったひとりの親友がとても重要だと書いてありました。大勢である必要はないということです。
先に挙げたハーバードの成人発達研究でも、ひとりの親友さえいれば孤独がもたらすダメージはかなり下がることがわかっています。自分にとって真の理解者をひとりだけ得られれば、それで十分なのです。
引用元:「最高の体調」 鈴木裕
まあ、そんな感じで、バイクをとおして他人と程よく交流しながら、楽しめれば寿命も延びて良いことづくめだよ、という話でした。(最後はふわっとした感じになっちゃったw)
【最高の体調】は無料で読めます!
2020年11月29日現在、「最高の体調」はKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の対象です。
Kindle Unlimitedとは、大企業アマゾンが提供する電子書籍の読み放題です。対象の本は12万冊以上。もちろん僕も利用しています。「BikeJIN/培倶人」のような雑誌も対象なので、バイク乗りなら知っておいて損はないサービスです。
30日間の無料体験があるので、気になった方はまず使ってみてください(^ ^)
無料体験中に読めば、最高の体調が無料で読めるのでお得ですよ。
\途中で解約しても30日間無料で利用できます!/
Kindle Unlimited無料体験はこちら
▼Kindle Unlimitedの詳しいレビューはこちら▼