バイクのトラブルに遭遇したら?知っておきたい対処法まとめ

バイクトラブルの対処法まとめ

バイクに乗り始めた方にとって、ツーリング中の故障やトラブルは不安ですよね。

そんな不安を取り除くために今できることは、

  • 事前に備えておくこと

です。

これから「よくあるバイクのトラブルとその対処方法」をご紹介します。

一緒にチェックして、万が一の時に備えましょう。

スポンサーリンク

【バイクのトラブル①】ガス欠

ガソリン給油のイメージ

ガス欠は、ガソリンがなくなって走行できなくなるトラブルですね。

バイクのガソリンタンクは車より小さいので、給油のタイミングを見誤るとすぐにガス欠の危機に瀕します。

なので、バイクにありがちなトラブルと言えます。

事前に出来る対策は、燃費計算をして的確なタイミングで給油することです。

【参考】車と同じ認識だとやばい!バイクへ給油する際の注意点とコツ

もしガス欠になってしまったらどうすればいいの?

対処方法として僕が思いつくのは、

  • ガソリンスタンドまでバイクを押して歩く
  • 誰かにガソリンを分けてもらう
  • JAFを呼ぶ

の3つです。

ただ、近くにガソリンスタンドがあるとは限りませんし、バイクを人力で移動させるのは出来ればしたくないですよね。

マスツーリングなら誰かにガソリンを分けてもらえるかもしれませんが、ソロツーリングだとなかなか難しい。

というわけで、僕ならJAFを呼びます。

JAF会員であれば、

  • 無料で駆けつけ、給油

してくれます

※ガソリン代は実費払い

そのままツーリングが再開できるのは助かりますね。

>>>JAF会員になる

【バイクのトラブル②】バッテリーあがり

バッテリー充電

バッテリーあがりもバイクのトラブルとしては多いです。

原因としては、

  • バッテリーが古い
  • 充電機構に不具合がある
  • 長期間乗ってないことによる充電不足
  • 付属品(スマホ、電熱ウェア)が電気を大量消費

などが考えられます。

バッテリーあがりで一番困るのは、セルが回らないことですね。エンジンがかからないので移動ができません。

※キックスターターがあれば別ですが、最近のバイクは付いていません

事前に出来ることは、バッテリーを点検することくらいですかね。

「セルを回した時の音が小さい」「灯火類が暗い」のような症状が出たら、バッテリーが弱ってきたサインかもしれないので点検しましょう。

もしバッテリーあがりになってしまったらどうすればいいの?

対処方法として僕が思い浮かぶのは、

  • 押しがけをする
  • JAFを呼ぶ

の2つです。

押しがけは、バッテリーの電力を使わずにエンジンをかける方法ですが、構造上の理由でキャブレター仕様のバイクでしかできません。

※最近のバイクはキャブレターではなくFI(フューエルインジェクション)です

体力をとても消耗するし、転倒の可能性があるので最終手段かなと思います。

万が一転倒したら、バッテリーあがりどころじゃないトラブルに発展しますからね。

というわけで、ガス欠の時と同様にJAFを呼ぶのが一番良い方法だと僕は思っています。

JAF会員であれば、

  • 無料で充電等の対応

をしてもらえます。

ただし、エンジンがかかってもバッテリーが弱っているので、その日のうちに点検・交換したほうが安心です。

>>>JAF会員になる

【バイクのトラブル③】立ちゴケ

落ち込んでいるイメージ

立ちゴケは、バイクに乗り始めた方のほとんどが体験するトラブルです。

もちろん僕も数え切れないくらい立ちゴケしてます。

事前にできる対策は、焦らずゆっくりとバイクを動かすことですね。

降りた状態でバイクを動かすなら車体を腰にあてて、腕の力ではなく体全体で支えながら動かすといいですよ。

身長がある方は、バイクに跨がって動かすのもおすすめです。

とはいえ、コケる時はコケます。

もし立ちゴケをしてしまったらどうすればいいの?

僕は、

  • まずは落ち着く
  • 焦らずに車体を起こす

を心掛けています。

立ちゴケくらいなら、バイクが致命的なダメージを負うことは稀です。

まずは深呼吸をして落ち着いてからバイクを起こします。

焦ってウインカー部分など柔らかい部分を持たないように注意してくださいね。壊れます。

愛車のどこを持って起こすかは、今のうちから確認しておくといいですよ。

万が一、バイクが動かなくなってしまった場合は、JAFのロードサービスが利用できます。

JAF会員なら、

  • 15kmまでのロードサービスが無料

です。

※15km以上は追加料金がかかります

これで最寄りのバイク屋まで運んでもらうことができます。

>>>JAF会員になる

スポンサーリンク

【バイクのトラブル④】パンク

パンクのイメージ

公道を走るならパンクは想定しておくべきです。

事前にできる対策としては、ゴミが溜まりやすい路肩を走らないようにするくらいですかね。

もしバイクがパンクしてしまったらどうすればいいの?

僕が思い浮かぶのは、

  • 自分で応急処置をする
  • JAFを呼ぶ

の2つです。

パンクの修理キットを持っていれば自分で対処が可能です。

\自分でパンク修理ができる方はこちら/

自分でパンクの対処ができない方は、JAFに頼りましょう。

JAF会員なら、

  • パンクの応急処置も無料

で受けることができますよ。

>>>JAF会員になる

【バイクのトラブル⑤】キーの紛失

スペアキーのイメージ

ツーリング先でバイクのキーを紛失してしまうトラブルも想定されます。

事前にできる対策方法は、スペアキーを持っておくことです。

僕は、いつもタンクバッグにスペアキーを入れています。嵩張る物ではないのでスペアがあれば持っておくと安心ですよ。

もし、スペアキーを持っていなかったらどうすればいいの?

僕が思い浮かぶ対処方法は、

  • 鍵屋を呼ぶ
  • JAFのロードサービスを利用する

の2つです。

鍵屋を呼ぶのが一番早い方法ですが、料金が高くなる傾向があります。

すでにご紹介した通り、JAF会員なら15kmまでのロードサービスが無料です。

トラブルの発生場所にもよりますが、最寄りの鍵屋や自宅までロードサービスでバイクを移動させたほうが安いかもしれません。

>>>JAF会員になる

【バイクのトラブル⑥】交通事故

バイクに限ったことではありませんが、交通事故も想定されるトラブルです。

いざ交通事故に遭遇するとパニックになるので、事前にやることを明確にしておくべきですね。

事前にできる対策方法は、安全運転をすることに尽きます

【参考】バイクは危険な乗り物ではない!安全に運転する為のたった3つの心掛け

もし、交通事故に遭ってしまったらどうすればいいの?

僕が考えているのは、

  1. 人命救助
  2. 警察(救急車)に連絡する
  3. 保険会社に連絡する
  4. 余裕があれば事故現場の写真を撮っておく

の4つです。

交通事故は未経験ですが、個人的にこの4つは対応すべきだと思っています。

ないと困るのが、保険会社の連絡先ですね。僕は、保険の連絡先が書かれた紙を財布の中に入れています。

交通事故に遭遇しないことが一番ですが、「もしなってしまったら・・・・・・」を考えておくことはとても大切だと思います。

以上、バイクのトラブルと対処方法でした。

JAF会員なら大体のトラブルに対処できる

JAF会員のイメージ

ここまでお読み頂いた方はお気づきかも知れませんが、大概のトラブルは、

  • JAFを呼ぶと解決

します。

なので僕は10年以上ずっとJAF会員です。

理由は、トラブルに遭遇して焦っている時にとりあえずJAFに連絡ができて安心だからです。

この記事でご紹介した、

  • ガス欠
  • バッテリーあがり
  • 立ちゴケ
  • パンク
  • キーの紛失
  • 交通事故

の6つうち少なくとも交通事故以外の5つがJAF会員であるだけで解決できます。

しかも、対応は無料です。

※ロードサービスは15kmまで

充実のサービス内容を受けられるJAF会員になるための年会費は4,000円

安心が買えることを考えると安い買い物ですね。

しかも、JAF会員限定の優待が使えるので、上手く利用すえば年会費は実質無料になりますよ。

トラブルは明日起きるかもしれません。

JAFに加入して、万が一のトラブルに備えましょう。

\僕は10年以上、JAF会員です!/

JAFの詳細はこちら

【参考】JAFに入会する3つのメリットと年会費を実質無料にする方法【会員歴12年のヘビーユーザーが解説】

スポンサーリンク

他のJAF会員さんの声

\万が一に備えて、ツーリングを楽しみましょう(^ ^)/

JAFの詳細はこちら

【参考】JAFに入会する3つのメリットと年会費を実質無料にする方法【会員歴12年のヘビーユーザーが解説】

月額980円でバイク雑誌や情報誌が読み放題!
コスパ最強『Kindle Unlimited

200万冊以上が読み放題。BikeJINやるるぶなどバイク乗りに嬉しい情報誌が豊富です。30日間は完全無料で体験可能!まずはラインナップだけでも確認ください。

30日間無料体験はこちら

会員数2,000万人以上・継続率90%以上・50年以上の実績!
安心・安全・信頼の『JAF

会員なら「無料」で「何度でも」受けられる高品質ロードサービス(故障、パンク、ガス欠、バッテリー上がりもれなく対象!)が、バイクライフを強力サポート。しかも充実の会員特典で年会費は実質タダにできます。

JAFの詳細をみる